〜新米デュエリスト〜@「ヤスノブ」の遊戯王研究所

新米デュエリストヤスノブの成長と最新の遊戯王情報などなどお届け!

孤高のレッドアイズ使い研究員「チ〇ゲ&」現る


レッドアイズオルタナティブドラゴンについて使い方を考察

f:id:yasumaru26:20190130163429p:image

 

f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain どうも研究室長のヤスノブだ。

正直言って黒歴史になっても良い覚悟でやってるこのブログ実は私以外にも

メンバーがいるので紹介とそいつデッキ紹介をしようとおもう。

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain ヤスノブ室長の元で働かせて頂いているチ〇ゲ&」と申します。

早速私の自己紹介ですが・・・私が室長を遊戯王の世界に引き込みました。

室長とかほざいてますけど私はあなたの師匠的な?位置づけなんすよ?

 

f:id:yasumaru26:20190130011525p:plain ちょ・・・そういうのキャラぶれるから・・・

君もそこそこいい大人なんだからさ・・・

わかるでしょそういうの。

 

 f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain まあ、口だけの室長は置いておいて、私のデッキ紹介をしようと思う。

「漢はロマン」室長は俺が何言ってるか理解できてるか?

 

f:id:yasumaru26:20190130012738p:plain ん~まあ、あれでしょ?あれ。

初めての遊戯王のデッキはストレージで六武衆探してたの思い出すよ。

あの~かっこいいテーマにストーリーに憧れっていうエッセンス足した的な??

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plainほんとクズだな まあ、いいか、まずは効果から説明しよう。

 

 

f:id:yasumaru26:20190130014836j:plain

【モンスター効果】

特殊召喚・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールドから
「レッドアイズ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
この方法による「真紅眼の亜黒竜」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
「真紅眼の亜黒竜」以外の自分の墓地のレベル7以下の
「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが「真紅眼の黒竜」の場合、
その元々の攻撃力は倍になる。  

f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain ちょっとまって・・・つよくね?

レッドアイズが攻撃力4800になって出てくるってことだよね??

 

 f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain まあ、こいつのおかげで黒炎弾一枚で相手のライフを半分以上

削れるというロマンを兼ねそろえておるのよ。

 

f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain 気になるところブルーアイズオルタナティブホワイトドラゴンさん

比較もされると思うけど実際どうなん?

 

f:id:yasumaru26:20190203154435j:plain

【モンスター効果】
レベル8/光属性/ドラゴン族/特殊召喚/効果/ATK 3000/DEF 2500/
このカードは通常召喚できない。
手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。
この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。
②;1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain あちらさんはカード名を青眼の白龍として扱う効果があるが、

こちらはその効果が一切ないのが大きな違いだろう・・・

まぁこれはモンスター名を要求するブルーアイズとカテゴリーとして扱うレッドアイズの強みだろう。この馬鹿カエルが。

 

 

f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain カテゴリーは具体的にいうと、どんなのがあるんだっけ?レッドアイズって?

 

 f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain ( ゚Д゚)ハァ?、 しょうがない頭のメモリが1バイトしかない蛙でも理解できるように端的に話してやるか

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain レッドアイズで一番多いのは融合を軸とした

パワーゲーム+バーンダメージで戦うカテゴリーだ。

近年だと征竜や守護竜と合わせたリンク軸も多い

しかしこれらのデッキスタイルは『真紅眼の黒竜』などの高レベルしか使用されていなかったが今回『真紅眼の亜黒竜』のおかげで下級レッドアイズもデッキに採用しやすくなったのだ。

f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain 下級レッドアイズ?

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain現在ある下級レッドアイズは遡刻竜、飛竜、幼竜、鉄騎士ギアフリートの4種類が存在している。

飛竜はレッドアイズ・インサイトや竜の霊廟などで墓地に送ることで簡単に亜黒竜を復活し、相手にプレッシャーを与えることもできる。

遡刻竜はブラックホールやミラーフォースなどで破壊された亜黒竜も復活しつつ、

攻撃4800の真紅眼の黒竜も召喚できる盤面を作ることができる

この2体は黒鋼竜から手札に持ってくることもできれば、亜黒竜のコストにしてもいいだろう。

 

f:id:yasumaru26:20190203164111p:plain

 

 

 f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain ほう・・こちらから攻撃を仕掛けてむやみやたらにオルタナティブ

破壊するのは自殺行為に等しいということですな・・・

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain その通りだ、レッドアイズに火力とバーンに加え持続戦闘力が強化され

ている。上記展開ではレッドアイズファングを使い、相手モンスターを吸収してもいいし、次の自分のターンで強化レッドアイズで2回攻撃も戦略にいれることができる。

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain まあ、今回紹介したのはほんの一例に過ぎないからな?

今後正式に発売されたときにまた、詳しく紹介しようと思う。いいな?

 

f:id:yasumaru26:20190130010900p:plain もう、君が室長でよくない?ねえ。

 

 

f:id:yasumaru26:20190129144949j:plain 今回紹介したカードの収録されているパックは○○だ

買っても買わなくてもアド損しないから要チェックだ。

今日紹介した動かしかた以外にもこんな使い方ありますよ、

っていうやつコメントしてくれると嬉しい。

 

「20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION」

2019年2月9日(土)  

1パック税抜300円で4枚入り

f:id:yasumaru26:20190203164745p:plain

https://www.amazon.co.jp/遊戯王OCG-デュエルモンスターズ-ANNIVERSARY-LEGEND-COLLECTION/dp/B07JQV9KQY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1549180600&sr=8-1&keywords=legend+collection